銀行系と消費者金融の違い

種類ごとの活用術とは

種類がある!

業者を見分けろ!

一概にキャッシングと言ってもいくつもの業者がいますよね。実はそれぞれを大まかな種類に分けることができるんです。それぞれの種類によってメリットやデメリット、活用術が異なりますので、自分にとって最適なサービスはどれなのかを見極めていく必要があります。大きく分類すると「銀行系キャッシング」「消費者金融系キャッシング」「クレジット系キャッシング」に分けられます。

まず銀行系キャッシングについてですが、こちらは銀行が提供している個人向けのサービスのことを言います。一般的に銀行からお金を借りるというと住宅ローンや事業者ローンなどのイメージが強いかもしれませんが、最近では銀行もキャッシングに力を入れていて個人向けの商品が増えてきています。このサービスの最大の魅力は総量規制の対象外だということ。通常なら年収の3分の1以下しか借り入れすることができませんがそれ以上の借り入れも可能となります。また借り入れ限度額が高く、さらに金利も低めということでユーザーにとってメリットが大きいのですが、審査の内容は厳し目となっています。審査をパスすることができさえすれば大きなメリットとなるということを覚えておくと良いですね。

他からの借り入れ

消費者金融やクレジット

次に消費者金融系キャッシングになりますが、こちらは大元は銀行になっていることも多く、「○○銀行グループ」と名乗っているところがほとんどです。とはいえ銀行本体とは別であくまでも消費者金融として認識されており、貸金業法の中でも消費者金融としての対象になります。特徴としては知名度が高く、比較的審査が早くて緩いということです。少しでも多くのユーザーが手軽に利用することができるように、というスタンスをとっているところがほとんど。借入金利についてはどうしても銀行系キャッシングと比べると高くなりますが法で決められた金利以上をつけることはありません。

最後にクレジット系キャッシングですが、こちらはクレジットカードの中にある「キャッシング枠」が該当します。もともとクレジットカードは商品を購入する際に商品を先渡しして代金をあとからクレジットカード会社に支払うという仕組みになっていますが、この場合は内容が別になります。つまりクレジットカードを使って現金を借りることができるというわけです。普段から利用しているクレジットカードからお金が借りられるということもあって非常に気楽に使える半面、金利が高めに設定されていること、利用限度額はかなり低めになっていることなどが挙げられます。